2009年10月29日

全角/半角 MS-IMEの入力モードの切り替え imeMode

スポンサード リンク

フォーカスを当てると入力モードが自動で変わります。

住所:
日本語入力
電話番号:
日本語入力無効
メールアドレス:
半角英数
感想:
auto

月額263円からのレンタルサーバー、ミニバード
月額たったの263円から2GB(ギガバイト)という余裕の
大容量スペースをご提供いたしています!

サンプルソース

<html>
<head>
<title>全角/半角 MS-IMEの入力モードの切り替え</title>
<script language="Javascript">
<!--
function jpon(tbox){
        tbox.style.imeMode="active";
}

function jpoff(tbox){
        tbox.style.imeMode="disabled";
}

function engon(tbox){
        tbox.style.imeMode="inactive";
}

function jidou(tbox){
        tbox.style.imeMode="auto";
}
//-->
</script>

</head>
<body>
<form name="Myform" id="myform">住所:<br>
<input type="text" name="tbox0" size="40" onfocus="jpon(this)">日本語入力<br>
電話番号:<br>
<input type="text" name="tbox1" size="40" onfocus="jpoff(this)">日本語入力無効<br>
メールアドレス: <br>
<input type="text" name="tbox2" size="40" onfocus="engon(this)">半角英数<br>
感想:<br>
<textarea name="tbox3" rows="6" cols="40" onfocus="jidou(this)"></textarea>auto
</form>
</body>
</html>

active    // IMEオン(日本語入力)
disabled  // IME使用不可(半角英数入力) ユーザーによるモードの切り替えはできません。
inactive  // IMEオフ(半角英数入力)
auto      // 自動(前の設定を受け継ぐ)
onfocus // onfocusイベントは対象に焦点が合ったときに処理を実行します。
                              tbox.style.imeMode="active";
タグに直接書く場合は次のように書きます。
<input type="text" name="tbox2" size="40" style="ime-mode: active;">
Fx3,IE7で動作確認!

Dom getElementsByTagName()メソッド、テキストボックスの値 変更
リンクを選択すると現れる点線枠を消す。onFocus="this.blur()"
文字サイズの変更 テキストボックス
一定時間ごとにテキストボックスのメッセージを切り替えます。

posted by javaScript at 17:56 | 大阪 ☀ | テキストボックス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月11日

文字サイズの変更 テキストボックス

スポンサード リンク

テキストボックスの文字サイズの変更

10px
20px
30px


JavaScript 作成お役立ちサイト
All About [JavaScript]サンプルソースから書き方まで
All About [ホームページ作成]HP作成に役立つ情報満載

サンプルソース

<html>
<head>
<title>テキストボックスの文字サイズの変更</title>

</head>
<body>
<form>
<input type="radio" name="ra" onclick="tBox.style.fontSize='10px'">10px<BR>
<input type="radio" name="ra" onclick="tBox.style.fontSize='20px'">20px<BR>
<input type="radio" name="ra" onclick="tBox.style.fontSize='30px'">30px<BR>
<BR>
<INPUT type="text" style="border:1px red solid" id="tBox" value="テキストフィールドの文字サイズ" size="35"><BR>
</form>
</body>
</html>

テキストボックスとは
Webブラウザの入力フォームに現れるテキストボックスは、システムやサーバに文字列を入力するために
使われるくぼんだ箱型の領域のことを言う。1行だけ入力するための短冊形のものと、
複数行にわたって入力できる箱型のものがある。
テキストボックスとは 【text box】 - 意味・解説 : IT用語辞典より


チェックボックスを選択すると onclick="tBox.style.fontSize='10px を実行します。
ID名が"tBox"である範囲(この場合はテキストフィールド)の文字サイズを '10px' にします。*以下同様
style="border:1px red solid"はスタイルシートでボーダーの幅を 1px, 色を red, 線種を solid 実線,に
指定しています。

一定時間ごとにテキストボックスのメッセージを切り替えます。
ページ全体の文字の拡大/縮小
トグルスイッチ(0と1、trueとfalseを切り替え)条件分岐
チェックボックスのチェックできる数を制限し,入力不可にします。
チェックが入るとチェックボックスとラベル(文字)の背景色が変わります。
ツリーメニュー チェックボックスにチェックを入れるとメニューが展開

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。