outerHTML プロパティ
指定した要素に HTMLを設定、または要素のHTMLを返します。
- 表示サンプル
- ジャバスクリプト
- スタイルシート
- サンプル集
- HTMLタグ
<ul id="ulList">
<li>ジャバスクリプト</li>
<li>スタイルシート</li>
<li>サンプル集</li>
</ul>
- 要素のHTMLコード取得
- 上記ボタン "outerHTML","innerHTML" を押すと 表示サンプルのHTMLコードが
表示されますが、内容が違います。
outerHTML は指定した要素のタグと、そのタグに含まれる HTML を返していますが
innerHTML は現在の要素を囲むタグは除外しています。
★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★
月額105円〜容量最大120GB!大人気のWordpressも簡単インストール★
WordPressが簡単・すぐに使える『レンタルサーバーheteml(ヘテムル)』
サンプルソース
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>outerHTML プロパティ</title>
<script>
function chgCode(flg){
if(flg==0){
outTxt.value= document.getElementById("ulList").outerHTML;}
else {
innTxt.value=document.getElementById("ulList").innerHTML;}
}
</script>
</head>
<body>
<ul id="ulList"><!-- 番号なしリスト (列挙型リスト) -->
<li>ジャバスクリプト</li>
<li>スタイルシート</li>
<li>サンプル集</li>
</ul>
<div>
<input type="button" value="outerHTML" onClick="chgCode(0)" />
<input type="button" value="innerHTML" onclick="chgCode(1)" />
<br /> <!-- textarea要素 -->
<textarea id="outTxt" rows="7" cols="30"></textarea>
<textarea id="innTxt" rows="7" cols="30"></textarea>
</div>
</body>
</html>
outerHTML プロパティ
指定した要素に HTMLを設定、または要素のHTMLコードを返します。
- 要素のHTMLコードを取得
var content=Element.outerHTML;
現在の要素とその子孫の HTML コードを取得します。// 上記サンプル- 指定した要素に HTMLを設定
Element.outerHTML=content;
-
指定文字列
content
"<p>テキストのHTMLタグを<strong>ストロング</strong>や
<em>論理強調イタリック体</em>のように、実行する。</p>" を<div id="hoge0" style="color : red;">
<div id="hoge1" style="color : red;"> に設定します。
id="hoge0" 指定文字列を outerHTMLプロパティ で設定
id="hoge1" 指定文字列を innerHTMLプロパティ で設定
上記 "outerHTML","innerHTML" ボタンを押すと 指定文字列を解析して要素を書き換えます。が
outerHTMLプロパティは <div id="hoge0"> のスタイルを反映していません。
出力したコードを視ると <div id="hoge0"> は、存在せず新しいP要素と入れ替わっています。
即ち、このouterHTMLプロパティを設定すると、指定した文字列で、開始タグ、終了タグを含めて
エレメントの現在の内容を完全に書き換えてしまうので、現在の要素への参照は無効になります。
"outerHTML"ボタンを押してください。二度目からはエラーが発生します。
outerHTMLプロパティは <div id="hoge0"> のスタイルを反映していません。
出力したコードを視ると <div id="hoge0"> は、存在せず新しいP要素と入れ替わっています。
即ち、このouterHTMLプロパティを設定すると、指定した文字列で、開始タグ、終了タグを含めて
エレメントの現在の内容を完全に書き換えてしまうので、現在の要素への参照は無効になります。
"outerHTML"ボタンを押してください。二度目からはエラーが発生します。
- コロリポプラン 詳細はこちら
- WordPressが簡単・すぐに使える『レンタルサーバーheteml(ヘテムル)』
- innerHTMLプロパティ
- button 汎用ボタン
- リスト・箇条書き HTMLタグ
- スタイルシート css を使った横並びリストメニュー
- 下からスライドインする ニュースティッカー
- 選択したラジオボタンの値をinnerHTMLで表示
- textarea要素 複数行入力
- テキストエリアの行数 正規表現で改行コードの数の取得
- 正規表現による文字列置換 String.replace();
- テキストエリア textarea の行数 取得
- テキストエリアの文字数を数える onKeyup イベントハンドラ
タグ:outerHTML